*

Blog

ブログ

*

思春期歯肉炎について

✨


みなさん、こんにちは


名鉄津島線津島駅より徒歩7分名鉄バス停東柳原町目の前 歯科医院専用駐車場15台で家族で通いやすい予防歯科を大切にする津島市の歯科医院(歯科・歯医者)つしまファミリー歯科、歯科衛生士の梶浦です。


今回は思春期歯周病についてお話ししていきます!


歯肉の腫れや出血といった歯肉炎の多くは、適切なブラッシングが行われなかったことによるものです。ただ、思春期にはこの時期特有の歯肉炎があり、思春期性歯肉炎と呼ばれています。性ホルモンの分泌が増えることから、これを栄養源にして歯周病菌の働きが活発化することが原因、と考えられています。


なかでも女性ホルモンの増加は歯周病菌を刺激しやすく、男子よりも女子に起こりやすい傾向があります。女子の場合、月経のたびに歯肉に炎症が起こりやすくなる月経周期関連歯肉炎にも注意が必要です。


思春期性歯肉炎の多くは、この時期だけの一時的なものですが、ブラッシングの見直しをはじめ、適切な対処をしないと本格的な歯周病に進む恐れがあるともいわれています。


ブラッシングの際やお子さんの普段のようすなどから、「歯肉(歯ぐき)から出血している」「口臭がひどくなった」「口の中がねばつく」といった、歯肉炎が疑われる症状に気づいたら、ブラッシングをチェックし、改めて「1日1回はていねいに磨くこと」などを徹底させましょう。ファストフードやスナック菓子や甘い飲み物を飲食しているような、食習慣の見直しも重要です。


歯周病にかかってしまうと身体の様々な病気にもかかってしまいます。今のうちから定期的なお掃除をする大切さを知っていただき健康を保っていきましょう✨


予防歯科、虫歯治療、歯周病治療、小児(こども)歯科、ホワイトニング、インプラント、矯正治療なら


津島市の歯医者(歯科・歯科医院)つしまファミリー歯科へ


TEL 0567−26−4335

2024年5月
« 4月  
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
ページの先頭へ戻る