*

インプラント

Medical

*

Implant

歯を失っても
快適に過ごすために

病気や事故によって歯を失ったとき、生まれつき歯が足りていないとき、
歯が無いことで良く噛めず、食事を楽しめない、発音しづらい、自然に笑えない、老けて見える…
そんな心身ともに起こる様々な問題を、インプラント治療を行うことで解決します!

当院の安心・安全の
インプラントシステム

ストローマン インプラントシステム

ストローマン インプラントシステム
インプラントは50年以上にわたり研究・開発されている技術で、あごの骨に埋め込まれる純チタン製の小さなネジのことを言います。 そのネジが骨としっかり結合されることで歯の根の役割を果たし、その上に歯と歯根を固定する支台、人工歯が装着されます。天然歯とほとんど変わらない機能と見栄えを回復することができるのです。
津島市柳原町の歯医者 つしまファミリー歯科は、ストローマンという、高い信頼性から世界70ヵ国以上で展開されている会社のインプラントシステムを使用しており、耐久性と安全面に優れております。

ブリッジ・入れ歯との比較

一人ひとりのご要望に合う最適な治療法を
従来、部分的に歯を失った場合「入れ歯」や、「ブリッジ」という失った歯の左右の歯を削り橋を架けるように人工の歯を被せた治療法が一般的でした。しかし、インプラント治療が周囲の歯を削らず自分の歯のように噛め、快適な生活が送れる新たな治療法として知られてきました。
インプラント治療では、歯を失った部分に金属の人工歯根と人工歯を装着し歯の機能を回復させることができる歯科治療です。
お口やお身体の健康状況やご希望に合わせて、それぞれに最適な治療法をご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。
インプラント
  • 自分の歯のように違和感なく噛める
  • 健康な歯を削らず治療ができるので、自分の歯を多く残せる
  • 美しい見た目で天然歯とほとんど変わらない
  • 手術が必要
  • 保険適用外のため、治療費が高くなることがある
  • 比較的、治療期間が長い
入れ歯
  • 比較的、治療が簡単で短期
  • 保険適用であれば比較的安価
  • 自費の材質によっては見た目がきれい
  • 硬いものが食べにくい
  • 入れ歯に食べ物が挟まると、虫歯の危険性が高くなる
  • 保険適用の部分入れ歯だと、留め金が見えてしまい、見た目が良くない
ブリッジ
  • 固定されるため、あまり違和感がない
  • 自費の材質によっては見た目がきれい
  • 治療期間が短い
  • 保険適用であれば比較的安価
  • 隣接する健康な歯を削らなければならない
  • 支えになる歯に大きな負担がかかる
  • 歯肉との間に食べ物が挟まると、虫歯の危険性が高くなる

インプラントの流れ

1
診断と治療計画

患者様の全身状態の問診と口腔内の状態の診査を行います。
あごの骨の量と質を記録するため、口の中の型を取り、レントゲン・CT撮影を行い、これらのデータを用いて、一人ひとりの患者さんに適した治療計画を立案します。
※検査結果によっては、インプラント治療を受けられない可能性があります。
まずはご相談ください。

歯科用CTについて詳しく見る

*
2
インプラント体の埋入と治療
局部麻酔をかけてあごの骨にインプラント体(人工歯根)を埋め込み、インプラント体と骨がしっかり結合するまで期間をおきます。
治癒期間は、インプラント体の種類、骨の健康状態、体調によって異なります。
*
3
アパットメント(支台)の装着
インプラント部分の精密な型取りを行います。
患者様に適したアバットメントのデザインを選択し、装着します。
*
4
人工歯の装着
アバットメントに適合し、患者様の歯の形と色に合わせた人工歯を作ります。
口腔内にぴったりと合うことを確認し、インプラント体の上に取り付けます。
*
5
治療後の歯磨きと定期検診
優れたインプラントも万能ではありません。天然歯と同様に、よくお手入れしてください。
毎食後と就寝前に丁寧に歯磨きをしてください。歯ブラシは柔らかいものを使用し、定期的に交換されることをお勧めいたします。
また、インプラントを長期的に維持させるには、インプラント治療した部分に限らず、口腔内全体を衛生的に保ち、定期検診を受けることが不可欠です。ご自宅でのケアだけでなく、歯科医師によるメインテナンスや歯科衛生士によるクリーニングを定期的に受けてください。
*

骨が少ない場合の治療法

ソケットリフト

ソケットリフト
ソケットリフトは上顎の奥歯を対象に、虫歯・歯周病などにより歯が抜け落ちたことで顎の骨が痩せ、骨の高さが足りない(垂直的な厚みが薄い)時に行う処置です。
元々歯があった位置に穴を開け、その先に骨補填材などを入れると同時にインプラント体を埋入して骨が固まり、結合するのを待ちます。

サイナスリフト

サイナスリフト
サイナスリフトは上顎の奥歯を対象に、骨の高さがとても少ない時に行う処置です。
横からのアプローチとなるため、ソケットリフトより比較的に負担が大きくなりますが、ソケットリフトでは補えない場合に有効な方法です。
頰側の歯茎の粘膜を持ち上げてスペースを作り、骨補填材などを入れて骨量を増やします。
症例により、骨補填材を入れると同時にインプラント埋入を行う場合と、時間を置いて骨が再生したのが確認できてからインプラントを埋入する場合があります。

よくあるご質問

Qインプラントの手術に痛みはありますか?
A

歯科医師は、手術中できるだけ痛みがないよう、局部麻酔をします。
広い範囲に数多くのインプラントを入れる場合や、特殊な手術の場合に、痛みを軽減する様々な療法を行うこともあります。

Qインプラントの治療費はどれくらいかかりますか?
A

インプラントは、健康保険が適用されません。治療計画によって高額になることがあります。
しかし、インプラントのメインテナンスをきちんと行えば、長期にわたって機能と見栄えを保つことが可能であり、豊かなライフスタイルが実現します。

料金について詳しく見る

Qインプラントをしていることは、他人に気づかれますか?
A

いいえ。インプラントの人工歯は、天然歯の形、大きさ、色に合わせて作られます。

Qインプラントは何でできていますか?
A

インプラントは純チタンでできています。
これは、生体組織に適合しやすく、信頼性の高い材質です。

Qインプラントはどのくらいもちますか?
A

インプラントは、歯科医師による綿密な治療計画と適切なメインテナンスを行うことにより、長い期間にわたって機能させることが可能です。しかし、インプラントの周りに歯垢がついた状態にしていると天然歯と同様に、歯周病のような状態になります。
インプラントを長持ちさせるためには、毎日丁寧に歯磨きし、必ず定期検診を受けてください。

Q治療全体ではどのくらいの時間がかかりますか?
A

治療期間は患者さんの状態と治療計画によって異なります。通常4~6ヵ月かかります。
詳細については、担当医にご相談ください。

Qインプラントは何本くらい入れればいいのですか?
A

抜けた歯1本に対して必ずしも1本のインプラントを入れる必要はありません。
あごの骨の質と量によっては入れることができない場合もあります。

Qインプラントの治療を受けるための年齢制限はありますか?
A

インプラント治療は骨の成長が終わってから行われます。通常、骨の成長は18~20歳ごろに完了しますが、個人差があります。
なお、インプラント治療を受ける年齢の上限はありません。

Q糖尿病などの慢性疾患があってもインプラント治療を受けられますか?
A

糖尿病などの慢性疾患がある方は、医師の指導のもとに十分にコントロールされていれば大丈夫ですが、状態によってはインプラント治療ができない場合があります。詳しい病状を伝え、担当医とご相談ください。

Q歯周病があってもインプラント治療を受けられますか?
A

歯周病があると口腔内の衛生状態がよくない場合があり、インプラントを埋め込むことができません。
インプラント治療を受ける前に、歯周病を治療する必要があります。

Medical
ページの先頭へ戻る