*

Blog

ブログ

*

嚥下障害のリハビリテーション

こんにちは、愛知県津島市にあります、つしまファミリー歯科 歯科衛生士の今田です。 2月も中旬になり寒い日と暖かい日が繰り返すようになりましたね😊   早く暖かくなるのが楽しみです🌷 前に嚥下障害についてお伝えしましたが、今回は嚥下障害のリハビリテーション(基礎訓練)についてお話しますね。...続きを読む

お口の中のことを知ろう!

みなさん、こんにちは✨ 名鉄津島線津島駅より徒歩7分名鉄バス停東柳原町目の前 歯科医院専用駐車場15台で家族で通いやすい予防歯科を大切にする津島市の歯科医院(歯科・歯医者) つしまファミリー歯科、歯科衛生士の平野です✨ 当院では初診時やスケーリング(歯石除去)の前に歯垢を少しとらせていただい...続きを読む

歯茎ピーリングついて

術前 みなさん、こんにちは🌻 名鉄津島線津島駅より徒歩7分名鉄バス停東柳原町目の前、歯科医院専用駐車場15台で家族で通いやすい予防歯科を大切にする津島市の歯科医院(歯科・歯医者)つしまファミリー歯科、歯科衛生士の山田です🍀 少しずつ暖かくなってきましたね!コロナウイルスやインフルエンザが...続きを読む

チョコレートで虫歯予防🍫

みなさんこんにちは🌼愛知県津島市にある、つしまファミリー歯科・歯科衛生士の石黒です🍒 チョコレートはお好きですか?🥰甘くて食べると幸せになるチョコレート味のMIペーストで、なんと虫歯予防ができるのです!一体どういうことなのでしょうか?? MIペーストは、歯の原料で唾液の中...続きを読む

高齢者の嚥下障害

こんにちは、愛知県津島市にあります、つしまファミリー歯科 歯科衛生士の今田です。 みなさんは嚥下(えんげ)という言葉はご存知でしょうか? 嚥下(えんげ)とは食べ物や飲み物などを飲み込む動作のことをいいます。「食べること」「飲むこと」は、命を維持することと同時に、人にとっては生きるうえでの大きな楽しみでもあります。 今回...続きを読む

舌のケアについて

みなさん、こんにちは✨ 名鉄津島線津島駅より徒歩7分名鉄バス停東柳原町目の前 歯科医院専用駐車場15台で家族で通いやすい予防歯科を大切にする津島市の歯科医院(歯科・歯医者) つしまファミリー歯科、歯科衛生士の平野です✨ 2021年になりました! みなさん、今年もつしまファミリー歯科をよろしく...続きを読む

マタニティ歯科🦷✨

名鉄津島線津島駅より徒歩7分名鉄バス停東柳原町目の前 歯科医院専用駐車場15台で家族で通いやすい予防歯科を大切にする津島市の歯医者さん つしまファミリー歯科、歯科衛生士の山田です🦷 昨日はChristmas でしたね!どのような1日を過ごしましたでしょうか🎄 皆様にとって素敵な日となった...続きを読む

津島市 歯科分野でのボトックス注射

こんにちは津島市にあります、つしまファミリー歯科です。 当院ではボトックス注射を行なっております。 ボトックス注射とは❓ ボトックス注射とは、ボツリヌス菌の産出するボツリヌストキシンという成分を使用した薬剤を患部に注射する治療です。基本的に下図にあります、①の咬筋に注射していきます。 どのような作用がある...続きを読む

歯科での感染症予防、口腔ケア4つのポイント‼︎

こんにちは☆ 津島市にありますつしまファミリー歯科の安藤です。 今回は、歯科での感染症予防と口腔ケアの4つの重要な知識についてお話させていただきます。 ☆ポイント1☆ お口のケアはウイルスの感染の水際対策 ウイルスの感染は「鼻」と「口」と「目」の粘膜から起こります。 例えばインフルエンザウイルスのばあい、お口の中が不潔...続きを読む

歯の白濁について

みなさんこんにちは🎄名鉄津島線津島駅より徒歩7分名鉄バス停東柳原町目の前 歯科医院専用駐車場15台で家族で通いやすい予防歯科を大切にする津島市の歯医者さん つしまファミリー歯科、歯科衛生士の石黒です☀️ 昨日初雪が観測されたところも多く、確実に冬がやってきましたね...続きを読む

16 / 39« 先頭...10...1415161718...30...最後 »
2025年4月
« 3月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
ページの先頭へ戻る