みなさん、こんにちは😃
名鉄津島線津島駅より徒歩7分名鉄バス停東柳原町目の前
歯科医院専用駐車場15台で家族で通いやすい予防歯科を大切にする津島市の歯医者さん
つしまファミリー歯科、歯科衛生士の平野です✨✨
梅雨に入りましたね!
ジメジメとする日が続くと思うと嫌ですが、つしまファミリー歯科のスタッフはみんな元気いっぱいです😊✨
ところでみなさんは、お食事をされる時、しっかり噛んで食べていますか??
人間にとって、噛むことは生きていくための大事な行為です!
でも最近は食生活が変化して、軟らかい物を多く食べるようになったため、特に子供の噛む力が弱くなってきています💦
噛むことには想像以上にたくさんの利点があり、子供の心身の発達のためにもとても重要でもあります🤗
噛むことの利点を見直し、噛む力を育てるための工夫をしていきましょう👌
★噛むことの利点★
①顎を発達させる
幼いころから噛む動作をたくさんすることで、顎の骨は強く丈夫になり、大きく育ちます👍
顎が大きく育たないと、永久歯に生え替わったときに歯並びが悪くなってしまいます😓
②唾液の分泌が増える
よく噛むと、だ液の分泌が増えます!
唾液にはたくさんの酵素が含まれていて、食べ物を消化吸収しやすくするなど、さまざまな働きをします✨
さらに、カルシウムと結び付いて歯を強くしたり、口の中を清潔に保ったりして、虫歯を予防します😊
③食べ過ぎを防ぐ
たくさん噛むと、脳内で神経ヒスタミンなどの化学物質が増えて満腹中枢が刺激され、満腹感が得られます🙏
これによって食べすぎを防ぐことができるので、肥満を防止する効果があります✨
④脳を発達させる
たくさん噛むと、脳が刺激されて血液の流れが活発になり、脳が活性化されます😊
⑤気持ちを落ち着かせ、集中力を高める
噛むことで、脳内に緊張を和らげる化学物質が増え、気持ちを落ち着かせることができます✨✨
⑥豊かな表情が生まれる
幼いうちから頻繁に噛むことで、顎だけでなく頭蓋骨全体がバランスよく成長します🤲
このように、たくさん噛むことは、子供にも大人にも多くの利点があります🤗
食べ物を口に入れたら、30回程噛んでみると良いと言われています✨
30回も噛むことは意識しないとなかなかできませんが、よく噛むことで消化がよくなり、食事をじっくりと味わって食べる習慣も身に付きます👍
みなさんもぜひお食事の際は意識してみてくださいね✨✨
続きまして、つしまファミリー歯科、歯科衛生士の渋谷です🌈
本日はビタミンについてお話しします
⭐️ビタミンとは…
生体の機能を維持するために必要な栄養素であり、
体内で合成されない、あるいら合成量が不十分であ
るため、食品などから摂取する必要がある有機化合物です。
必要量はマイクログラム、ミリグラムの単位で表れる
ほどの微量でありますが、摂取が不足するとあらゆ
る症状が発症します。
ビタミンの中で1番耳にするのビタミンCについて詳しくお話ししていきます🍋
⭐️ビタミンC(アスコルビン酸)
細胞内の酸化還元反応やコラーゲンの生成に関与す
ると言われています。
コラーゲンは結合組織にあるタンパク質でビタミンC
が欠乏するとコラーゲンが十分に生成できなくなります🌪
ビタミンCが欠乏すると…
1.全身倦怠
2.関節痛
3.歯茎の腫れや出血
4.壊血病
5.骨が脆くなる
副腎皮質、髄質ホルモンの生成•利用にも関与してお
り、ストレス時にはこれらのホルモンの生成と利用
が高まるため、ビタミンCの必要量も増加します!
喫煙者は、ビタミンCの体内消費量が多いといわれて
います。
肝臓での薬物代謝活性や鉄の吸収を促進する働きも
あります☀️
⭐️ビタミンCが多く含まれるもの…
アセロラ、いちご、みかん、グレープフルーツなどの
柑橘類、ブロッコリーなど。
適度な量のビタミンを摂取して健康を保ちましょう🍋🍊🥦🍓
津島市の歯医者 つしまファミリー歯科
tel 0567-26-4