*

Blog

ブログ

*

☆歯ブラシの保管方法☆

みなさん、こんにちは😊

津島市の歯科医院(歯科 歯医者)

つしまファミリー歯科 歯科衛生士の今田です。

梅雨も明けいよいよ夏本番ですね‼️                                 この時期は細菌も増えやすく 食中毒などにも注意しないといけないですね😞

今回はそんな細菌も増えやすい時期なので、歯ブラシの保管方法についてお話ししますね✨

 

毎日3回は使っている歯ブラシですが、みなさんはどうやって保管していますか?

お口の中には300~500種類もの細菌が住みついてるとも言われています。その細菌が歯磨きするたびに歯ブラシにも付着します。

歯を歯周病や虫歯から守るために使う歯ブラシですが間違った方法で保管してしまうと歯を守るどころか食中毒の原因にもなってしまいます。お口の健康のためにも衛生的な歯ブラシの保管方法を実践してみてください😊

まず歯磨きが終わった後の歯ブラシは流水でよく洗いましょう。歯ブラシの根元部分は食べ物のカスや汚れがたまりやすいので念入りに洗いましょう✨

キレイに水洗いした歯ブラシでも濡れたままでは残った菌が大繁殖してしまいます😱 ティッシュやタオルで水を拭き取りましょう✨

菌の多くはジメジメとした場所を好みます。なので保管場所は風通しが良く日当たりのよい場所が理想的です。また同じコップの中に家族みんなの歯ブラシを立てて保管していませんか?

 歯ブラシ同士がぶつかり雑菌をうつし合ってることに!歯周病菌や虫歯菌、風邪などもうつし合うことになるので気をつけましょう。

歯ブラシはまめに交換すると良いでしょう✨ きちんと保管してあっても1ヶ月に1度は歯ブラシの交換を行った方が良いです。

歯周病や虫歯は感染症です!清潔な歯ブラシで家族の健康を守りましょう✨

つしまファミリー歯科では顕微鏡でお口の中の細菌をご自身の目で見る事ができますのでご家族のお口の健康を守るためにぜひご家族みなさんで検診にお越しくださいね😊

2017年5月開業 津島市のやさしい歯医者(歯科、歯科医院)

つしまファミリー歯科へ

TEL0567−26−4335

皆様のご来院をスタッフ一同、笑顔でお待ちしています☆

2024年4月
« 3月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
ページの先頭へ戻る