*

Blog

ブログ

*

妊娠中の口内トラブル

みなさん、こんにちは✨

津島市の歯医者、つしまファミリー歯科の歯科衛生士の今田です😃

このところ急に寒くなりましたね😣

インフルエンザも流行していますが皆さんはお風邪などひいてませんか?

手洗いうがいをしっかりして気をつけてくださいね✨

今日は妊婦さんの為のお話をしたいと思います。

妊娠するとつわりなどの体調の変化で歯磨きをきちんと行うのが難しくなり口内環境が悪化しがちです。

また妊娠中は女性ホルモンの増加で歯周病菌が活性化し歯周病になりやすい時期でもあります。

妊娠中に起こりがちな口内トラブルとその原因についてお話しますね😊

☆虫歯

妊娠中はつわりなどの体調の変化で丁寧な歯磨きが難しくなります。また唾液の分泌量が減り唾液の性質も酸性に傾きやすくなるため歯の再石灰化が行われにくい状態になります。

食生活の面でも酸っぱいものばかり食べたり間食が増えたりと不規則になってしまいます。

妊娠中の女性の体は普段よりも虫歯リスクが高い状態になります。

☆歯肉炎

妊娠中は女性ホルモンの増加で特定の歯周病菌が増え活性化します。妊娠中に歯茎の腫れや出血を訴える妊婦さんが多いのはその為です。

これは妊娠性歯肉炎と呼ばれ妊娠初期から起こり妊娠中期にピークを迎えます。気分の良いときにはできるだけ丁寧なブラッシングを行いましょう。

☆歯周病

産後にホルモンバランスが整うと歯肉炎の症状も改善することが多いですが出血や歯茎の腫れを気にしてあまりブラッシングできないでいると歯周病になってしまうことがあります。重度の歯周病は早産や低体重児を産むリスクがあるとの研究報告もあります。早めの受診でトラブルの芽を摘み取っておくことが大切です。

☆口臭

妊娠中は唾液の量が減少しドライマウス気味になるため口臭が発生しやすい状態になります。こまめなうがいや水分補給をしましょう。

きちんと歯磨きができていない場合には磨き残しの歯垢が原因で口臭が発生しますし虫歯や歯周病を放置している場合も口臭が発生します。

このように妊娠中は口内トラブルが起きやすい時期です。リスクの高い妊娠中のお口を健康に保つ為に上手に歯科検診を利用しましょう。

それが自分自身と生まれてくる赤ちゃんを口内トラブルから守る一つになります。

妊婦さんの歯科検診はつわりの時期を過ぎた4ヶ月頃の受診がお勧めです。この時期に検診を受ければ仮に悪いところが見つかった場合も安定期の間に治療ができます。

赤ちゃんが誕生して忙しくなる前のこの時期をご自分の体のメンテナンスする最適な機会と捉え検診を受けてくださいね✨

つしまファミリー歯科へ
TEL‪0567-26-4335‬

ページの先頭へ戻る