*

Blog

ブログ

*

口内炎ができる原因!

みなさんこんにちは🙌

津島市の歯科医院、つしまファミリー歯科、歯科衛生士の川上です。

先日患者さんから、「口内炎が沢山できて辛い、、」というご相談をいただきました😂

わたしも頬を噛んでできた口内炎が予想以上に長く続いて辛かった経験がよくあります。

今回は口内炎についてすこしお話します☝️

まず、口内炎には、とても多くの種類があります。一般的には、主に疲れによって起きる『アフタ性口内炎』と呼ばれるものが多いでしょう。疲れ、ストレス、睡眠不足、ビタミン不足、偏った食生活、ホルモンバランスの乱れなどのあらゆることが原因で起きるといわれている口内炎です。

通常、10日~2週間ほどで自然に治ることが多いので特に気にする必要はありませんが、なかなか治らない場合や強い痛みがある、再発をくりかえす場合はすぐに病院へ行ってください

また、ホルモンバランスの乱れにより口内炎ができやすかったりもします。

女性の場合、月経前や妊娠中などにホルモンバランスが崩れる時期は、特に口内炎ができやすいといわれています。特にこの時期は体が非常に多くのエネルギーを使うので、体力が消耗しやすいことも原因です。細菌にも感染しやすくなるので、ウイルス系の口内炎になる可能性もあります。
また、ホルモンバランスが乱れると唾液量も減るので、口の中が乾燥しやすく、さらに口内炎ができやすい環境にもなります。

ホルモンバランスが乱れてしまうことは仕方のないことです。

しかし!栄養改善や、睡眠時間を少し多くとることはどなたにも改善できるポイントではないでしょうか😁👌

口内炎になる前に意識改革をしてみてはいかがでしょうか!?

2017年5月開業 津島市のやさしい歯医者つしまファミリー歯科へ

TEL‪0567−26−4335‬

2024年4月
« 3月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
ページの先頭へ戻る