みなさん、こんにちは🌟
津島市の歯科医院、つしまファミリー歯科 、歯科衛生士の安藤です🌟
今回は、虫歯予防のQ&Aをさせていただきます。
Q1、歯をあまり磨かないのに虫歯にならない人がいるの❓
虫歯になりやすいかどうか(カリエスリスク)は一人一人異なります。
リスクの低い人の中には、あまり歯を磨かなくても虫歯になりにくい人もいます。
Q2、兄弟の上の子には虫歯がないのにどうして下の子は虫歯になるの❓
兄弟でもカリエスリスクは異なります。また、一般的に下の子は、上の子と一緒に早い時期から甘いものを食べ始める場合が多いことも関係していると思われます。
Q3、歯磨きと虫歯は関係あるのか❓
Q4、虫歯にとてもなりやすいが、歯を磨く以外に予防はないですか❓
Q5、歯を一生懸命に磨いているのに次々虫歯になります。なぜですか❓
歯磨きと虫歯は関係あります。
しかし、歯磨き以外のカリエスリスクを左右する因子にも影響を受けるので、歯磨きをしなくても虫歯になりにくい人もいれば、歯磨きをそれなりにしていても虫歯になる人もいます。
歯磨きをしていても虫歯になるという人は次のことをチェックしてみてください。
①正しく磨けているでしょうか❓
歯の真ん中ではなく、歯ぐきとの境目や噛み合わせの溝など隅々を磨くよう心がけてください。
磨き残しがないか確認するために、プラークを赤く染め出す染色液を使ってみることをおすすめします。
②フロスを使っていますか❓
歯と歯の間のプラークは、フロスをしないととれません。幼児にも使えるホルダー付きのフロスもあります。
フロスの使い方を是非知ってください。
③フッ素を利用していますか❓
フッ素は歯質を強化し、虫歯菌の酸産生能を抑えます。
フッ素入りの歯磨きを使用したり、定期的にフッ素塗布を受けることをおすすめします。
④甘いものを多く食べていませんか❓
お子さんが自分で勝手に食べていませんか。幼児期は母親が食べる量を管理するようにしてください。
⑤だらだら食べをしていませんか❓
あまり甘くない食べ物でも、だらだら食べることは問題になります。
テレビを見ながら、あるいは遊びながらスナック菓子を食べ続けていると危険です。
これらのことに気をつけて、日々の虫歯予防に是非、生かしてみてください😊🌟
2017年5月開業 津島市のやさしい歯医者、つしまファミリー歯科へ
TEL0567−26−4335
皆様のご来院をスタッフ一同、笑顔でお待ちしています☆