*

Blog

ブログ

*

歯間ブラシについて

みなさん、こんにちは✨

名鉄津島線津島駅より徒歩7分名鉄バス停東柳原町目の前

歯科医院専用駐車場15台で家族で通いやすい予防歯科を大切にする津島市の歯科医院(歯科・歯医者)

つしまファミリー歯科、歯科衛生士の平野です✨

先日来院された患者さまに歯間清掃についてお聞きしたら、爪楊枝でやっている!とのことでした。

その患者さまは前歯は比較的綺麗!

しかし奥歯は汚れがたまっていました。

前歯の歯間につまった大きな食べカスくらいは爪楊枝でもある程度取ることはできますが、歯垢や奥歯にたまった汚れなどは爪楊枝で取ることは難しいです💦

その患者さまには爪楊枝での清掃が難しいことを伝え、歯間ブラシをオススメしました。

今回は歯間ブラシをオススメする理由などお伝えさせていただきたいと思います✨

★歯間ブラシを使うことをオススメする方★

・歯と歯の間の隙間が広い方

歯周病や加齢によって歯茎が下がると歯と歯の間に隙間ができます。隙間が大きいと歯垢も多くつくようになります。歯間ブラシで両サイド一緒に磨いてもらうと歯垢を効率的に除去することができます😊

・ブリッジが入っている方

ブリッジが入ってるところはフロスを通すことができません。歯間ブラシでブリッジの下もお掃除することができます✨

・デンタルフロスが苦手な方

歯間ブラシは歯と歯の間にいれるだけで歯垢が除去できます。

ただし、歯並びや虫歯になるリスクが高い方などはフロスが必要になります。

歯と歯の接触してる部分や隙間がない部分には歯間ブラシが入らず、歯垢の除去ができません。

そのような方はフロスと歯間ブラシを使い分ける必要があります👍

★歯間ブラシを使うメリット★

・歯ブラシだけのお掃除だけでなく歯間ブラシを使うことで歯垢除去率がアップ✨

・根本の虫歯予防

歯茎が下がってくると歯の根本の部分が見えてきます。この部分は柔らかいので虫歯になりやすいのです。

歯間ブラシてこの根本の部分の歯垢を除去することができます。

・口臭のチェック

歯間ブラシを使用した後、ニオイを嗅いで悪臭がするようなら口臭の原因の可能性もあります。

お掃除をしないと汚れはドンドン溜まっていきます💦

溜まった汚れは口臭の原因なります😭

ブラッシングをして、歯間ブラシやフロスを使っても15%程度は汚れが残ってしまいます。

落とすことの難しい汚れは歯医者さんで綺麗にすることが可能です。

つしまファミリー歯科ではお口の中の定期検診や定期的なお掃除をオススメしてます✨

ご質問などあればお気軽にスタッフにお声がけくださいね☺️

予防歯科、虫歯治療、歯周病治療、小児(こども)歯科、ホワイトニング、インプラント、矯正治療なら

津島市の歯医者(歯科・歯科医院)つしまファミリー歯科へ

TEL 0567−26−4335

2024年3月
« 2月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページの先頭へ戻る